5G対応スマホの「Xiaomi Mi Mix 3 5G」
“最近になって使い慣れた4Gスマホなどから5Gスマホに変える人は増加傾向にあり、実際に5Gスマホに変えた人は通信速度の速さや低遅延などを感じながら快適に楽しんでいると思います。
その5Gに対応しているスマートフォンは様々なメーカーから多くの機種が発売されていますが、その5Gに対応しているスマートフォンの一つに「Xiaomi Mi Mix 3 5G」という5Gスマホがあり、スライド式のカメラやディスプレイを搭載していて価格は約75000円になっています。
この5Gスマホのボディサイズは幅約74ミリ、高さ約157ミリ、厚さ約9.4ミリ、重さ約225gでカラーバリエーションはサファイアブルーとブラックの2色が用意されています。
ディスプレイはCorning Gorilla Glass 5を採用して解像度1080 x 2340px(フルHD+)でアスペクト比19.5:9の約6.4インチ有機ELディスプレイを搭載しており、バッテリーは急速充電に対応している3800mAh大容量バッテリーが搭載されています。
また、2.5D湾曲ガラススクリーンやスライド式のディスプレイも搭載されていますし、有機ELディスプレイの特性をいかして常時点灯モードや日光モード、ナイトモードなどに設定することもできますので、どこでも最適な画質で映像やゲームなどを快適に楽しむことができるでしょう。
CPUはスナップドラゴン855オタクコアプロセッサでメモリはRAMが6GB、内蔵ストレージは64GBモデルと128GBモデルがあります。
カメラはソニー製イメージセンサーやF値1.8明るいレンズがついた約1200万画素+約1200万画素のデュアルアウトカメラとサムスン製イメージセンサーやF2.2の明るいレンズがついた約2400万画素+約200万画素のインカメラが搭載されています。
また、カメラにはオートフォーカス、光学式手ぶれ補正、LEDフラッシュライト、タッチフォーカス、顔検出、セルフタイマー、HDR、デジタルズーム、パノラマモードなどもついています。
こうした5Gに対応しているスマートフォンはデザリング機能や指紋認証センサー、イヤホンジャックや冷却システムなども使用することができます。
このような5Gスマートフォンは日本国内の大手キャリアバンドに対応しているスマホですので安心して使用することができると思います。”詳しくはこちら