アプリを一覧表示できるAndroidのアプリドロワーは便利!

“Androidのスマホやタブレットでは、インストールされているアプリを一覧表示にすることができます。このアプリ一覧は「ドロワー」と呼ばれていて、アプリを探したり、ホーム画面へ追加したりする際にとても便利です。ここではAndroidスマホのドロワーについてご紹介しましょう。
【Androidのドロワーって何?】
Androidのドロワーとは、Androidスマホやタブレットなどのデバイスで使われており、アプリのアイコンが並んだ一覧のことです。ドロワー(drawer)とは、「引き出し・タンス」の意味で、IT用語においては引き出しのような仕組みという意味で使用されます。アプリの一覧を確認できる引き出しのような機能になっているので、アプリドロワーと呼ばれているのです。
ホーム画面にアプリのアイコンを表示することができますが、一画面に配置できるアプリの数は決まっており、インストールしている全てのアプリを全て確認することができません。しかしアプリドロワーであれば、画面をスクロールすればインストールされている全てのアプリを表示できるのです。
【アプリドロワーでできることとは?】
ではアプリドロワーを使うとどんなことができるのでしょうか?まとめてみましょう。
<アプリの一覧表示>
Androidのアプリドロワーを開くと、デバイスにインストールされているアプリを一覧表示で確認することができます。一般的なAndroidデバイスでは1つのホーム画面に配置できるアプリ数は決まっています。そのためインストールされている全てのアプリを見るためにはホーム画面を切り替えなければなりません。しかしアプリドロワーを利用すれば、1ページで全てのアプリを確認できるのです。
<アプリドロワーからホーム画面にアプリを追加できる>
アプリドロワーに表示されているアプリを、ホーム画面に追加することができます。頻繁に利用するアプリであれば、ホーム画面に表示した方が便利です。アプリをホーム画面へ表示したい場合には、アプリドロワーから表示したいアプリを探して、アプリを移動させましょう。
【アプリドロワーの使い方とは?】
実際にAndroidデバイスでどのようにアプリドロワーを使うのでしょうか?使い方をまとめてみます。
<使い方1、デバイス上にある全てのアプリを確認する>
スマホやタブレットなどデバイス上にインストールしている全てのアプリを確認するには、アプリドロワーを開きましょう。アプリドロワーの開き方は以下の通りです。
1、2本指でホーム画面を上にスワイプする
2、アプリドロワーを開く
3、ホーム画面を上にスワイプした後、[すべてのアプリアイコン]が表示された場合は、そのアイコンをタップする
4、全てのアプリを確認できる
<使い方2、アプリを開く>
アプリドロワーから目的のアプリを開くことができます。開き方は以下の通りです。
1、任意の画面を開く
2、画面を下から上にスワイプする
3、[すべてのアプリ]のアイコンが表示されたら、アイコンをタップする
4、開きたいアプリをタップする
<使い方3、ホーム画面にアプリを追加する>
アプリドロワーからホーム画面へアプリを追加する方法は以下の通りです。
1、任意の画面を開く
2、画面を下から上にスワイプする
3、[すべてのアプリ]のアイコンが表示されたら、アイコンをタップする
4、アプリをタップしてフォーカスする
5、ダブルタップして長押しをする
6、アプリを配置する場所に指でドラッグする
7、ダブルタップしてメニューが表示されるまで長押しする
8、[ホーム画面に追加]を選択することもできる”